共感した記事
僕はかなりアナログです。
まわりはスマホやら端末やら当たり前のように。
そんななか、僕は頑なに携帯。ふつうのガラケーではないものの普通のガラケーの機能しか使っておらず息子にも「はよスマホにしたら( 一一)?」と言われる始末。でもやはり形状が電話らしくないのでスマホはちょっと。。。
そんな僕を知ってか知らずか(笑)こんな記事を19日の読売新聞朝刊でみつけました。20代でガラケー。その理由は情報過多に対する危険性、それに伴う疲弊で、、、と。わかる気がする。
ここで一句✒
そればかり ではないツール 慎重に
なんでも今は便利な世の中。便利さゆえに知らなくてもいい情報がかってに入ってくる時代。それを人がどうやってかみくだき、理解して要る要らないの選別をするか、結局は人に委ねられてる。なんだかんだいっても結局は人間なんだな、と。だからそれに関してはやはり自分がそれにそぐわないと思えば使わなくてもいいツールだと思う。おそらく僕は疲れてしまうので最低限のツールだけで。。でも、パソコンは使います。パソコンがないと生きていけない(笑)はオオゲサですがまぁ必需品ですね。ブログもしてますし(^^;)
最近のコメント