プログラミング???~日高經友会11月例会~
今月も一同会しての例会が開催でき本当にありがたいことです。コロナ禍、なかなか思うような動きがとれずに時間だけが過ぎていくような日々でありましたが、先月緊急事態宣言が解かれて徐々に⤴
ということで今回の例会は「プログラミングたいけん」と題しましてIT関連の実践勉強!アナログな僕にはなかなかとっつきにくい反面、ぎゃくにすんなり頭に入りそう。
とか思いながら講義を聴きつつ実践。とりあえずPCが使えるのでなんとなくですがそれなりに。そしていろいろ組み合わせて自分なりのゲームを。解らない中にもなんとなくですが理解できる部分もありなかなかおもしろかったです。
ここで一句✒
アナログな 僕も少しは 理解でき
ちょっとはわかったような気もします。というのも初めてのことを初めて触るのではなく既存というか既に存在するものを理屈で、目に見えるものとして組み合わせいていくというものだったので良かったのかも。。。でもあとはどのように応用していくかですね。
これがメインだったりして(笑)それは冗談として本当にいい勉強ができました。やはり人が集うってのはいいことです⤴ありがとうございました。
« あるある風景 | トップページ | さて!リベンジだ! »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- やはり慣れ???(2022.06.04)
- なかなか慣れません(^-^;(2021.12.08)
- 慣れるまでの辛抱です!(2021.11.24)
- やべっ。。。( ゚Д゚)(2021.11.19)
- プログラミング???~日高經友会11月例会~(2021.11.16)
コメント