1月20日は。。。
1月20日は世間一般で言うと「大寒」ですね。
二十四節気でいちばん寒い日とされる時季。節分前日ころまでとされてるみたいですね。それに二十四節気の第24らしい。ということはこれが終わるころ春が来るということですね。
さてさて、そんなことはさておきいつぞや今どきの車のナビシステムはなかなかスゴイ!と書きましたが 今回はもっとスゴイ!
ここで一句✒
さて20日 なんの日だか 知ってます?
僕も知りませんでした。「玉の輿」の日だそうです。。。(^-^;
« 共感した記事 | トップページ | 昨日の続きではないですが。。。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 筍!!!(2021.04.19)
- 気をつけましょう!(2021.04.18)
- 昨年は(2021.04.17)
- コウノトリが。。。(*^▽^*)(2021.04.10)
コメント