文化祭
息子の通う中学校で先月末の31日に文化祭が行われました。僕は仕事で行けず(^_^;)でもかみさんはその雄姿(?)を観に行ったようです。しかしながら今年はこういった年でありまして。しっかりと密を避けるようになってたようです。1年生の発表のときは1年生の保護者、2年生のときは2年生の保護者、3年生のときは、、、という具合に体育館が密にならないように。
1年生は劇をするようでありまして。役は喫茶店のお客とのこと。しかしながらセリフはなし!というのもこれもまた飛沫感染を防ぐ意味合いなんでしょうか?アフレコではないですがセリフは別の生徒が言うようであります。ということは口パク???(笑)
ここで一句✒
そこそこに 楽しそうに 取り組んで
劇中の衣装は私服ということで、息子は「お母さん、これでええかな?」「それとも。。。」と。少しは意識するようになったんか???(笑)
« 虹がでてました! | トップページ | 乗ってきました »
「学校・PTA」カテゴリの記事
- 前回より(2023.01.21)
- 兵庫県中学校総合文化祭。。。(2022.10.15)
- 体育祭!(2022.09.14)
- 1学期終了!(2022.07.24)
- こども園評議員(2022.06.22)
コメント