日高經友会9月例会~BCPについて学ぶ~
所属しております日高經友会 の9月例会が先週木曜行われました。
BCPについて、と題しまして勉強会です。
BCP?って?話ですが中小企業にとっての様々な災害等々に対する事業継続力強化とでもいいますか、まぁひらたく言えば自然災害において何か起こったときにどう対処するのか?とか、こういった時の対応は?などなどマニュアル化しておきましょうとのお話。わが社は先日先駆けて商工会の職員さんにお助けいただき認定を受けたところでしたので復習も兼ねての勉強会となりました。
中小企業庁も「事業継続力強化計画」認定制度という冊子を作られております。
この日は東京海上日動の方お2人に講師としてお越しいただき1時間半しっかりと様々な事例に合せてどのように、どうして行動を起こすのか?そしてわが社に置き換えたときにはどのように。。。などなど勉強してきました。
ここで一句✒
災害も いつの頃か やってくる
本当に災害って忘れた頃にとかいってますが、忘れる前に続けてくることもありますからね。備えあれば憂いなしです。その対応、対処、勉強になりました。ありがとうございました。
« 試合開始時間17:45。。。 | トップページ | 久しぶりに無事カエル! »
コメント