お疲れ様でした
長らく病気を患っていた伯母が亡くなりました。親父殿の兄弟姉妹で1番上の伯母。かなり面倒見がよい姉だったのだろう。1番下の親父殿にとっては幾つになっても「姉ちゃん姉ちゃん」と。僕自身もかなり可愛がっていただき子供の頃から夏休みの小旅行といえば兄弟3人で龍野に泊まりに行くのが定番でありました。
ここで一句✒
夕方に 静かに響く あかとんぼ
龍野ではたしか夕方にあかとんぼのメロディが市内に鳴り響きます。山の上には赤とんぼ荘なる国民宿舎が。伯母の家からはその建物を囲む山々をめぐり散歩をよく楽しんだものでした。
今でも思い出します。赤とんぼのメロディを聴きながらその遊歩道を歩きそこから見下ろす景色。ヒガシマルのえんとつとか懐かしいですね。夏の照りつける暑さが落ち着く夕方のその景色。。。赤とんぼがよく似合う。
もう龍野にも行くことがなくなると思うとさらにさみしくなります。本当ににいろいろ伯母にはお世話になりました。特に息子が生まれてからは親父殿から僕、息子まで大変お世話になりました。ありがとう。ゆっくり休んでください。
合掌。
« 梅雨明け宣言。。。短いが長く・・・(・.・;) | トップページ | いつもの・・・暑中お見舞い申し上げます »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 筍!!!(2021.04.19)
- 気をつけましょう!(2021.04.18)
- 昨年は(2021.04.17)
- コウノトリが。。。(*^▽^*)(2021.04.10)
コメント