日高經友会研修旅行その④~2日目スタート~
さてさて、後編に入ります。
「コーヒーも・・・」とかブツブツ言いながら
次なる目的地大阪くらしの今昔館へ。
ここは大阪天神橋筋6丁目、いわゆる「てんろく」にありまして。
何度か来ていたのでなんとなくですがおぼえていて。
JR天満駅周辺、いいですね。写真はありませんが(写真は関テレ)
さて、その入り口にありますビルのなかに大阪くらしの今昔館があります。
そこに暮らす人たちの様子などが
展示されています。
驚きなのはこのビルの中に
これは京都太秦映画村の
セットの縮小版のような。
よくできてるな~と感心しきり。
大阪の 今と昔を 感じます
うちは元々大阪からの疎開組なので
なんとなくですがこんなだったのかな?
それに当時の住所を
おぼえているので昭和初期の
地図を見ながらこのへんかな?
MくんYくんに「沈んでますよ、とっくに」
と嫌味を言われてしまう始末でした。。。
このあと一行は次なる目的地、神戸へと。
つづく
« 日高經友会研修旅行その③~ここはどこよ?~ | トップページ | 日高經友会研修旅行その⑤~場所を神戸へ~ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- もひとつ・・・おまけ(2024.11.20)
- ・・・・・その帰り(2024.11.19)
- 博多祇園山笠~やっとうばい!(2024.07.04)
- 沖縄土産(2024.06.24)
- 美保神社~三社巡り、これにて終了~(2023.11.02)
コメント