ASTONEさんからの冬だより
先日夕方お店もそろそろ〆て帰途へ、、、というなか「おい
こらっ
」と撫しつけに。。。
その四季報のように四季折々の話題をひっさげて
ASTONE通信がやってきます。
そのやってき方に多少の問題がありますが(笑)
たしか以前はインフルエンザや水分補給の話題など。
実は26年秋号から保存しておりまして(それ以前もあるんでしょうけど。。。)
他の方から頂くお手紙等もなるべくとっておくようにしております。
さてそんなことはさて置き、今号は年賀状について。
年賀状のやり取りが激減しているとか。
文化、そして繋がりを重視する僕は(結局アナログなだけ
)
ちょいさみしいお話。昔は自分あてに来る年賀状の数を兄弟で争ったり思わぬ人からくると、とんで喜んだりと。今では薄れつつありますが、僕はやはりこの歳になっても(逆にこの歳だからか?)嬉しいですね。
年賀状が早く来ないか来ないかと待ちわびてた頃を思い出します。
僕は仕事のほうでは暑中お見舞いを出してることもありプライベートとの使い分けで年賀状も大切にしています。
さて次は 来年の干支 いかがです?
ということでもうとっくに
かわいいやつです。
今号も楽しませていただきました。
ありがとうございました。
« 先生からも | トップページ | ASTONE通信おまけ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豊岡市商工会日高支部新春会員親睦懇親会(2023.02.06)
- 立春!(2023.02.04)
- 節分(2023.02.03)
- 2月に入りました(2023.02.01)
- 寒波のまえ(2023.01.24)
こちらこそいつもありがとうございます

又呑気に素敵な歌声ありがとうございました
投稿: A | 2018年12月15日 (土) 07時38分