餅つき~5年生学P~
この前の土曜日、息子の学校で学Pがありました。5年生の学Pは定番の「餅つき」
今の子どもたちは何人しってるんだろう?
とか思いましたがそこはさすがに三方地区。
こども園さんが毎年年末にご家族招待の下
餅つきをされてることもあり
手慣れたものです。
ここで一句
でも実際 お餅ついたら 難しい
やはりコツをつかむまではなかなか。
でもいいお餅が出来上がってました。
先生の合いの手に合せて頑張ってましたね
このあとお母さん方が作ったとん汁に餅を入れて美味しそうに食べてました。いずれにせよ天気が良くてそれだけで大成功
ですね。ここ何週間か週末ごとに天候が良くて助かります
« 祝日本一❢ | トップページ | 色づき始めました »
「学校・PTA」カテゴリの記事
- 前回より(2023.01.21)
- 兵庫県中学校総合文化祭。。。(2022.10.15)
- 体育祭!(2022.09.14)
- 1学期終了!(2022.07.24)
- こども園評議員(2022.06.22)
« 祝日本一❢ | トップページ | 色づき始めました »
コメント