昨日の続きの続き
今日はおもしろい発見を
というのも少年野球の指導者の方の口癖といいますか、その言い回しには共通点が。
1回では終わらないんですね、なんでも。しかし2回ではない。3回なんですね。3回。
例えば「走らんかい、走らんかい、走れよ」「打て、打て、打たんかい
」みたいな。
これはおそらく1回では子供は聞いてくれない、2回っていうのは2回の返事のようで「はいはい」「わかったわかった
」などちょっと軽いというかそっちにおいてるというか。。。
ここで一句
3回で 落ち着くところが あるみたい
ということで某兄弟漫才師のネタにも似たような話ですがこれはおもしろかった。というか僕も同じようになってるのかな?
※これはあくまでも僕の主観的見解でありましてすべてがそうというわけではありません(補足)
« 昨日のおまけ~意外な出会いが~ | トップページ | 今宵の一献~息子と二人きり~ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 筍!!!(2021.04.19)
- 気をつけましょう!(2021.04.18)
- 昨年は(2021.04.17)
- コウノトリが。。。(*^▽^*)(2021.04.10)
コメント