頑張る頑張る(^^)/~~~
先週の土曜のことです。
切望されてまして。息子の野球の応援
に行ってきました。
朝も早く集合して出発。みなさんに見送られて試合会場へと。
途中同級生にあったり仕事でお世話になってる方に
お会いしたりとそこそこに僕自身その身を置くのに心地よく。。。
そそくさと会場を後にして試合をする小学校へ移動後、
さっそくアップに試合。
要は4年生以下の子どもたちで
構成されるチームによる大会でありまして。
試合は2試合とも負けてしまいましたがみんなそれなりに、
小さい子なりの一生懸命な姿を見せていただきました。
息子ももっと頑張る、と。
ひとつひとつ 目に焼き付ける 暑い夏
ということでこれからのチームがそれなりの成果を、それなりの途中結果を報告してくれました。この子たちが創造していく未来ってのは明るいぞ、とちょっとだけ熱く胸を焦がした1日でした。
朝も早くから監督さん、コーチさん方々、そして保護者のみなさんお疲れ様でした。本当に頭が下がります。わが子の為だけではなくみんなの為っていうのがよくわかる1日でしたね。
« 夏休みに入りました | トップページ | 夏祭り。。。 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 浜坂へ(2021.04.15)
- プロ野球開幕!(2021.03.27)
- 選抜高校野球開幕!(2021.03.20)
- 西中学校が。。。さてさて決勝は???(2021.03.17)
- 西中学校が。。。県大会へ(2021.03.16)
4年生以下の大会があるのはいいことです。
できればアメリカみたいにルールでティーバッテング制とか、盗塁無しとかでやれればいいですね。
サッカーではU10の大会がずいぶん前から開催されています。小さなころから試合の緊張感に触れるのは大切なことですね。
頑張って!!
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2017年7月24日 (月) 08時15分