この正月は②
ということで元日を長崎で迎えた僕。
こっちもだったようですがなんせ天気が良かった。これだけ暖かい正月ってのは久しぶり?っていうかそうそうないですよね。それに久しぶりに長崎の正月だったので特別気分も晴れやかってことです。
さてさて、新年のあいさつもそこそこに兄さんと息子かみさんと4人で初詣にでも向かいますか、ということになり息子が自慢げにいつも話をする祐徳稲荷神社さんへ。
という話にのっかり。。。
兄さんは「1時間じゃ行かんっちゃ」と。
まぁまぁどっちに転んでも。。。
兄さんの勝ち。この意味だったのね、兄ちゃん。
大渋滞
ここで一句
渋滞に 巻かれて着いたら いつになる?
ということでこの先の交差点で引き返しました。。。ある意味正月からついてませんね(笑)
今年初めてのラーメン。
とんこつなのでワクワク
していったんですが、、、
という元日でした。
あくる日、姉さんが「裏道があるとバイ。
逆側から行かれると~(笑)」
いや早く言ってよ(じゃ聞けよ
)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 清流~涼を求めて~(2020.08.28)
- 納涼例会~經友会8月例会~(2020.08.11)
- 春の高知旅行⑤(2020.02.17)
- 春の高知旅行④(2020.02.16)
- 春の高知旅行③(2020.02.15)
コメント