この正月は⑥
さて昨日の続きですが。。。
その。。。何と言いますか、僕も厄年を過ぎるとそれなりに体力もおち、以前にも書きましたが息子と比べると風邪やケガなど治りが遅い。。。
(当たり前。。。
)
しかしながら頭のほうも少し気になりだしてきており、、、「大丈夫だって
」とか「まだまだやん
」とか気休めを言ってくれる人もあれば息子やかみさんのように「やばいで・・・
」「パパはげとるやないか
」などとハッキリと言ってくれる人も。。。
年相応とタカをくくってはみたものの。。。
笑えない
そんな折、武雄神社へお参りに行った帰りにみつけました。
同じ武雄市にある
「黒髪神社」
これは。。。
ここで一句
由緒ある 神社であること 間違いなし
ひとりで。。。かみさんと息子は「車に乗っとくわ
」の一言。
そういやよく考えたら「黒」でなく「増」のほうでした。。。ちゃんちゃん
まぁお参りしたので何かご加護があれば。。。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 清流~涼を求めて~(2020.08.28)
- 納涼例会~經友会8月例会~(2020.08.11)
- 春の高知旅行⑤(2020.02.17)
- 春の高知旅行④(2020.02.16)
- 春の高知旅行③(2020.02.15)
コメント