先週末は。。。
さて続きです。。。
息子の学年の学P。今年は僕が参加。かみさんは「自転車教室にドッチボール。。。あんたの出番だわ」と。はいよ、任せときなさい
、とふたつ返事で。しかしながら「あんまりはしゃぎすぎないように
」とクギを刺される始末
暑いくらいの(いえ、確実に暑い)天候、空模様。
あさ7時半に担任の先生、学年委員さんが集まられて会場設営、自転車教室用にグランドにライン引きなど。何人かの保護者さんがお手伝いに。ありがたいことですね。
わかったわかった。
楽しみなのはわかった。俺もいっしょ
さぁ9時前、行くぞ、息子よ、ということで2人自転車を引きずりながら学校まで。久しぶりですね、こうやって息子とゆっくり歩くのも。息子は日曜に友達と会えることを本当に楽しみにしてるようでワクワクが僕にまで伝わってきます。
まずは自転車教室。
先生として栗山駐在所の
おまわりさんにお越しいただいて。
保護者のみんなもいっしょに。
このような立派なコースが
出来上がっております。
赤黄青ときちんと動きます。
交差点もありそれは
公道さながらでありまして。
またあんたか。。。
むすこはなかなかに緊張しつつ。
子どもたちはみんな無駄口をすることもなく
保護者の指示通りに。
そして2周ずつ乗って終了。
終了と思いきや先生が
マジで。。。。。なぜだか1番に乗ることに。
久しぶりに自転車を乗りまして。
昔は手信号とかあったよな、とか
そういやお年寄りが手信号してるのはたまに見るけど最近は子どもの手信号ってみかけないよな、などと。学生の時以来かな、こんなに緊張して乗るのは。
まぁ天性の運動神経ってやつが。。。
子どもたちにダメ出しを喰らいながら。
みんなで勉強しました。
暑い中お疲れ様でした。
子どもたちにはこんな免許証が。
そしてこれで自転車教室は終了。
ここで一句
雨もなく 無事に終了 よかったね
さてこのあと体育館へ移動
魔のドッチボールが。。。
« 先週末は。。。 | トップページ | 先週末は。。。 »
「学校・PTA」カテゴリの記事
- 新学期がスタート!(2021.04.08)
- きたれ!西中野球部🥎(2021.04.12)
- 今年一発目の塁審(2021.04.11)
- 4月に入りました(2021.04.01)
- 1年生修了!(2021.03.26)
コメント