北近畿タンゴ鉄道は大賑わい~赤松号~
この連休、飛び石ということもありなかなかまとめてってわけにもいかず、ふつうに日曜をはさむので、僕は店番。3,4,5のうちの1日くらいは休みをとって息子とかみさんと遊びに行けたらとか考えてたら、
「ちょっと天橋立に行ってくるわ」
と。
どうやら息子が「あかまつ」に
乗りたいと言ったらしく、
それなら天橋立にでも、となったみたいで。
わざわざの予約。
そうまでした甲斐があったようで。
豊岡から北近畿タンゴ鉄道に乗って
かみさんには
「まぁいつもの母子家庭だから・・・」と
言われる始末。
でも、近年のお父さんにしては、そこそこに付き合ってる方だとは思いますが。。。
最近は両極端ですね。とことん付き合うお父さん、所謂いい主夫ってやつですか。それかまったく無関心なお父さん、そのいずれかってやつかと。まぁ後者はかみさんにすごい勢いで雷が落ちること受けあいですが。。。
そこを勘案するに、そこそこだと自負してるのですが。でもたまにはひとりの時間って欲しいですよね、まぁギター弾く時間なんかもっともっと欲しい気も。。。
と、愚痴はそこまでで。
いい天気の中、1時間余り散歩してたみたいです。そこそこお客さんも多かったようで。
かみさんと 息子は赤松 パパは店
まぁでもこの間九州に行ったんで、
許せよ、たまには
« どうでもいいっちゃいいんですが | トップページ | 風信書道祭り »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 清流~涼を求めて~(2020.08.28)
- 納涼例会~經友会8月例会~(2020.08.11)
- 春の高知旅行⑤(2020.02.17)
- 春の高知旅行④(2020.02.16)
- 春の高知旅行③(2020.02.15)
コメント