經友会旅行記⑤
松江入りを果たして、
行く先は、、、お待ちかね松江堀川めぐり。
これはもう3度目か。。。
古風な街並みがいいですね~。
あいかわらずいい雰囲気。
鴨も気持ちよさそうに泳いでいます。
と思いきや大きな白鳥も。
そのあいだ暗い橋や低い橋。
大小さまざまに。
宍道湖に 通ずる水の 堀巡り
橋の数も多いとか。静かなる水の都ですね。
今回の旅行中唯一の雨が。
気温もグッと下がりさらには水の中を行く船。
コタツでのお出迎え。
最高の時間を過ごしました。
そして再び乗船場に
帰ってきて
終わりとなります。
その後、ちょっと団子でも。
売り切れでした。。。
つづく。。。
« 經友会旅行記④ | トップページ | 經友会旅行記⑥ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- もひとつ・・・おまけ(2024.11.20)
- ・・・・・その帰り(2024.11.19)
- 博多祇園山笠~やっとうばい!(2024.07.04)
- 沖縄土産(2024.06.24)
- 美保神社~三社巡り、これにて終了~(2023.11.02)
楽しそうな研修旅行ですね。
うらやましい~。
しかし、写真から「古風な街並み」って感じがほとんど見えない・・・・。
もう一回行ってきてくださいね。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2016年3月 5日 (土) 08時24分