« 明日で2月も終わります | トップページ | 經友会旅行記② »
この前の土日に所属する日高經友会の年に一度の旅行に行ってきました。
昨年は名古屋、一昨年は滋賀、他博多、高知などなどいろいろと毎年研修旅行と銘打って実施されています
今年はかも有名な足立美術館をはじめ、
松江城のお堀巡り、玉造温泉、石見銀山、出雲大社と
山陰の旅が企画されました。
例年だとやはり雪が気にはなりますが、
今年は暖冬ということもありその心配はいりません。
毎年お世話になってます北近畿観光さんに今年もお世話になります。
ということで7時30分出発。予定通りに。
まずは蘇武トンネルを抜け、
一路鳥取を目指します。
会長も元気にあいさつ\(^_^)(^_^)/
日高脱出成功\(^o^)/
さてさてなが~い楽しい時間の始まりです。
ここで一句
今週は このネタでいくぞ ブログ記事
まだまだ盛りだくさん。。。終わりそうにないです
山陰島根ですか~。 いいですね。
特に観光関係の仕掛けはとても勉強になります。
私も行きたかった~~~。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2016年2月29日 (月) 08時18分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
山陰島根ですか~。
いいですね。
特に観光関係の仕掛けはとても勉強になります。
私も行きたかった~~~。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2016年2月29日 (月) 08時18分