サンタさんがやってきたようです
息子のもとにもサンタさんがやってきたようです。
そわそわ落ち着かないうえに、なかなか寝ようとしないイブの夜。もう少し小さい頃はすぐに寝て朝までグッスリ
朝寝ぼけ眼でプレゼントを確かめ、目をこすりこすり。。。
ヤッタ~となるのが、この頃はなかなか寝ないうえに夜中に目を覚ましてしまう始末。かみさんがなかなか置けない。。。
と逆にサンタ役のかみさんが寝入ってしまうような。。。
無事に息子のもとへ
プレゼントが届いたようです。
よかったね~。
欲しかったものかな~?
って用意するんだから間違いはないんですが。。。
たまに言うのが「こっちの色のほうが・・・」とかなんとか。せっかくの。。。
でも1年に1度のことなのでなるべく望みどおりにはしてやりたのですが・・・
今年のは
のぞみ通りで
よかったね
大満足だったようで。
朝早かったな。。。
起きるのそら嬉しいわな。
N
« 日高西中学校50周年記念誌 | トップページ | 兄からの贈り物 »
「育児」カテゴリの記事
- さんぽ???(2019.12.24)
- 裁縫男子???(2016.02.15)
- サンタさんがやってきたようです(2015.12.28)
- 豊岡市PTA連合会定期総会(2015.06.08)
- 今度は幟(2015.05.09)
Nゲージですか・・・・豪勢だ~~~~。
大喜びですね。
わが家ではプラレールもお金がかかるのであまり買って居ませんでしたが、さすがです。
サンタさんは何でも知っていますよね。
甥っ子が小さい時に、サンタさんにプレゼントを買ってもらう希望をかいていたのですが、前日の夜に「やっぱり別のにするわ~~。」といって寝てしまい、翌朝に変更が効いていなかったプレゼントを見て「サンタはボケとるな~。あほやで~~。」って言って、隣にいたお父さんに殴られていたそうです(笑)。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2015年12月28日 (月) 13時25分