暑気払いに行ってきました
夏休みに入り暑気払いってことで息子とかみさんと王将へ。落ち気味のパワーを補いに・・・な~んてそこまで夏バテ
もしていませんが、この連休中に店へ手伝いに(足手まとい・・・?)来ていた息子のリクエストで。
息子が「コウノトリ」
と発見。
電柱の上にとまってました。
けっこう凛々しいな~、でかいね~
と。思わず写真を。
息子は「逃げてきたんだろうか?」「里公園によう帰るんだろうか
?」と心配をしておりました。心配せんでも大丈夫
。大きいからね~、とか訳のわからない会話で和む車中。
そして着きました。
座ることができました。
息子もご満悦。歯がないのが気になりますが・・・
餃子に。。。。。
うちでは定番メニューをいくつか頼んで宴会(?)スタート。
あっちっ。。。グビグビ。。。
フーフー。。。
美味しいものを食べるときは無言になります、ふつう。。。しかしうちは何がどうした、こうがあ~した、とか喋りながらの暑気払い。
ここで一句
暑さにも ある意味感謝 暑気払い
そうですね、暑気払いって言葉があるのも暑い夏のおかげですからね。
鉄板焼きそばであります。
ソースが焦げるにおいが最高でありまして。ジュ~ジュ~といい音もごちそうとしたものです。この焼きそばはメニューが一新したときに登場。チョイ高(今までが安すぎたのかも?)ですがその麺にも特徴があり、超太麺、さらにはアクセントにキクラゲが入ってまして。僕お奨めの一品です。
んで、つづく・・・
« 納涼BBQ楽しんできました | トップページ | 暑気払いに行ってきました。。。つづき »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- その後・・・(2023.01.27)
- テイクアウトで( ^^) ~~(2023.01.23)
- 初詣、そのあとは(2023.01.05)
- 寒い日に(2022.12.20)
- 2次会???(2022.12.15)
鉄板焼きそば今度食べてみます
投稿: A | 2015年7月22日 (水) 07時17分
王将に鉄板焼き蕎麦ってあるって初めて知りました。
試してみたいですね。
どの店でもあるのですか?
どこかの支店限定ですか?
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2015年7月22日 (水) 09時02分