またまた書道
書道であります。
また息子が書きました。
というか、毎週練習している
成果を観ていただく、
まぁピアノなんかでもありますよね、俗にいう発表会みたいなものであります。
さてさて、今回はどんなので笑わせてくれるのか、息子よ。
書が飾られています。
老若男女無制限です。
息子は解らないながらに
理解しようと(?)
必死であります。。。(^_^;)多分。
ここは、以前も紹介しましたが、伯母が主宰させていただいてる教室の生徒さん方々の作品展。親父殿に似合わない姉であることを御理解いただきたいです。。。
まずは一発目。
「馬(うま)」
であります。
なかなか独創的な「うま」でありまして。
うん、わが息子ながらに、よく出来ました。面白い書であります。おもしろい、、、
一本横棒が多いぞ(・_・;)
ここで一句
いい感じ いい漢字なの? これでいい
かみさんいわく、「鬣」みたいでカッコいい?かな、とか。走りだしそうで、と。まぁ、また漢字字典の中身が増えました。
これ。
◯の字です。
その心は?
そういえば、僕の敬する先輩は若かりし頃、「王子」だったな・・・
« 暦、カレンダー、手帳 | トップページ | 泣く?宿題で。。。 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- イベント告知(2021.07.03)
- 流木が(2021.02.13)
- まさかなぁ・・・(ToT)とは思いましたが(2020.04.24)
- 増えました!(2020.04.04)
味のある字じゃないですか!
すばらしい「馬」。頭がやわらかく羨ましい限りです。
投稿: いむら | 2014年12月 9日 (火) 09時58分
Re>いむらさま
頭がやわらかいとかならいいんですが。。。
誉めていただいてありがたいです。
投稿: 栄治 | 2014年12月10日 (水) 08時43分