急にⅡ
そうはいっても、
いろいろ書くのも。。。
ということで
連れの人は
昔ラーメン、とかいうの。
味玉入り、なんでもトッピングってやつですね。
僕はこんなややこしいの嫌いであります。
いつもの。
メンマラーメン、もやし抜き、かた麺で。
おお、2軒目はしっかりもやしが抜いてありました。
なかなかのお味。
さすがは
いつもの山小屋です。
ここで一句
その為に 行ったんかいな? 海越えて
まぁそんな旅もありですよ、たまには。
それよりも帰り、山陽道、広島のとあるPAでヒッチハイクをしているを青年を見つけ、福山SAまで1時間ほどいっしょに旅
をしました。いろいろあり、和歌山から広島へ。大学3年生と言ってました。なかなかしっかりした青年でした。しかしヒッチハイクを乗っけるって、初めてのことで、なんだか僕も息子もかみさんも、感動ものでした。一生に一回味わえるかどうかの珍道中
。これもまた旅の醍醐味かな。さてさて青年はゴール
したかな?頑張ってくださいね、これからも
応援してますよ
松浦から
伊万里へ
山越え最中、
峠のてっぺんから。
なかなかいい景色ですよ、伊万里湾。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 清流~涼を求めて~(2020.08.28)
- 納涼例会~經友会8月例会~(2020.08.11)
- 春の高知旅行⑤(2020.02.17)
- 春の高知旅行④(2020.02.16)
- 春の高知旅行③(2020.02.15)
ヒッチハイクなんてテレビか何かの世界だけ?かと思っていましたが、実際身近で聞いたのは初めてでした


でもいい事をしましたね
きっと少年にとっても栄治さんの家族の事、一生の思い出になっていると思いますヨ
投稿: A | 2014年9月19日 (金) 07時36分