« 七夕って??? | トップページ | おひねり勉強会 »
この前から息子と飼いだしています
「カブトムシ」なかなか力強く見ているだけで
パワーみなぎるとしたものです。朝起きてすぐにこのゼリーを
かごのなかに一つ投下(^O^)しかしカブトムシは今から寝るんだよ(`o´)みたいな態度で眠りの中へ(-.-)zzZ夜な夜な何か物音が!(ΘoΘ;)そうです。オス同士2匹、カタカタ暴れまわっております。夜行性ってやつですね。ここで一句これもまた 自由研究 勉強だ自然科学ですね。僕も勉強になります。苦手な理科<<o(>_<)o>>息子は得意分野であってほしいです
いいですね~。 今では息子は小学校を卒業して、さすがにカブトムシを飼いたいといわなくなりました。
当時はカブトムシやクワガタ虫を約50匹飼っていたので世話が大変でしたが、そんなときが懐かしいです。
これから夏休みの自由研究も始まりますから、お父さん頑張ってくださいね。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2014年7月11日 (金) 08時36分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
いいですね~。
今では息子は小学校を卒業して、さすがにカブトムシを飼いたいといわなくなりました。
当時はカブトムシやクワガタ虫を約50匹飼っていたので世話が大変でしたが、そんなときが懐かしいです。
これから夏休みの自由研究も始まりますから、お父さん頑張ってくださいね。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2014年7月11日 (金) 08時36分