神鍋溶岩流ジオウォークに行ってきたよ(^.^)/~~~
あえてここはカテゴリーを「スポーツ」で。と、スポーツがこうも似合わない・・・
(と、また怒られそうでありますが・・・(^_^;))息子とかみさんが先日29日に行われた「神鍋溶岩流ジオウォーク
」に参加してきました。僕も誘われましたが。。。あいにくのお仕事(言い訳)によって参加を見合わせました。かみさんは「どーせ、最初っから行く気ゼロのくせに
」と。よくわかってらっしゃる
!!!
「雨」
雨男と言われた
僕が行かなくとも。
ということは、息子。。。
なんちゃって。受付を済ますと、このような大きな名札を頂けるようでありまして。
んで参加させていただいたのは「ルンルン溶岩流5kmコース」
他に11kmのコースもありましたが、当日はあいにくの雨模様で、このコースは取りやめになったようであります。まぁ滑るし、無理をしてケガでもしたら。賢明な判断でしょうね
。
っていうか、
嬉しいことが。
かみさんが受付で
名前を書くと
「栄治のブログ」見てますよ、って方がいらっしゃったらしい。これには息子もかみさんもビックリ❢息子を見てくれてるからでしょうか?嬉しいことですね。これからもよろしくお願いします。と、話を戻しますが、このようにひたすら歩きます。振り返ることもせず・・・。
とおそらく、このあたりでしょうか?かみさんから「ヘルプ」の電話
。何々?と聞くに、雨なんで息子は長靴で行くと。大きな長靴をはいて参加しましたが、どうも重くて、と。なんで靴を持ってきて!などと。ハイハイ。山宮の駐車場にて履き替え
。
汗かいてたけど、大丈夫か?
カゼひかないようにね、と。
またまた、かみさんと参加者の
みなさんと川のほうへと消えて行きました。
けっこう頑張ってるみたいですね。雨の中みなさん頑張って歩いてらっしゃいました。見るに息子級の低学年はほとんどいませんでしたね~。
まぁ雨なんで仕方ありませんでしたが。
このあと、昼過ぎにかみさんからメールにて「無事終了」のお知らせ。靴ありがとう、と。息子も完歩できて嬉しかったでしょうね
。このあと溶岩流祭りで「たこ焼き」「焼き鳥」「ワッフル」「わたがし」「なんかわからん、おもちゃ」
と、たくさんかみさんは財布の中身を使わされたらしい
。
ここで一句
そんなにも 食べたら歩いた 意味ないじゃん
・・・そういえばこの前は、食べ過ぎたから「カラオケ」にって。ほんまに、あんたらはすごいね。
では溶岩流、お楽しみください。
« 白玉ぜんざい?いや・・・みたらし団子です! | トップページ | GWになった気がする・・・(-_-) »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 春の選抜高校野球開幕!・・・してた(^^;)(2023.03.23)
- キャンプイン!(2023.02.02)
- 中学校駅伝大会(2022.11.11)
- 運命の・・・(2022.10.22)
- 陸上も!(2022.09.26)
行かれたのですね。
すばらしい。
私は雨でくじけて、しかも所要も入ってしまってお邪魔できませんでした。
また来年楽しみにします。
しかし、悪天候の中、ご子息の笑顔が素敵です。
頑張り屋さんですね。将来が楽しみだ!
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2014年5月 2日 (金) 09時37分