村日役~草刈り機デビュー~
この前の日曜はNゲージイベントもあったんですが区の日役(役員含めて数名で)があったものですから朝一はそっちを優先。耕作放棄地の草刈りであります。
8時に集合、軽トラックに道具を積み込み現場へ。
本当にボウボウ・・・・・
。
どこからどこまでかもわからないくらいに草が生い茂っております。
1枚は30分強で済みましたが2枚目の田んぼが強烈に広い。
1時間強かかりましたか。
実はこの作業が僕の草刈り機デビューでありまして。
初めて草刈り機を持ちました。
っていうか気を付けながら
周りを見つつしっかり握って。危険を伴いますからね。
でもこの歳になって初めて草刈り機ってのは遅いですよね。まぁ遅咲きです。が、したことない人ってけっこういるんじゃないの?こんなことでもないかぎり扱いませんからね。
ここで一句
何事も 経験していく ことですね
区の役員にでもならないかぎりわからないこと、しないことってたくさんありますからね。勉強です。
いちおう今回の日役で環境保全(農会)のほうの日役は今年度全日程終了しました。みなさまお疲れ様でした。
役員としてはあと年末総会を迎えるのみですね。役員選考とか何とかありますがうちの区は毎年選挙なんでその段取りだけです。水面下では・・・とか言われてますが
« 余部鉄橋上ったよ~Nゲージイベントの裏では~ | トップページ | 寿楽庵さんへ~さてどっちの料理ショー~ »
「しごと」カテゴリの記事
- 第49回定期総会~日高經友会~(2023.03.27)
- マスクについて(2023.03.20)
- もういいでしょ!(2023.03.11)
- 1年のふり返り~日高經友会2月例会~(2023.02.19)
- よ~走ってくれるわ(*'▽')(2023.02.15)
コメント