FMジャングル生出演~場所探しでぎりぎりセーフ~
さてさて先日から記事にしていますNゲージ模型イベント「江原ノスタルジック商店街」。その告知でFMジャングル
さんに行ってきました。僕自身ラジオ(FMジャングル2~3回?ラジオ関西1回)はもう何度か出演させていただいてるのでそうも緊張もなく・・・とか思っていましたが、今回は「生」であります
FMジャングル夕方6時スタートのコーナーで生出演。そうです、いわゆるライヴってやつですね。生っていえば昨年夏まちゼミの取材ということでラジオ関西夕方のコーナーで出ましたがそれとて電話取材でしかも時間にして10分程度。今回はスタジオでしかも時間にして40分。でもそこはそこ、楽しんでいこうと。しかしながらまったく緊張ゼロだったわけではありません。
緊張してなかったのが
なぜに緊張したかと言いますとスタジオがいつものアイティー内ではなく豊岡駅通り(いわゆる大開通)に面した場所で出演だったので。・・・別にそのスタジオが違うからではなく実はそのスタジオを探すのに時間がかかりギリギリでのスタジオ入りでしかも打ち合わせっぽいのは全くなし・・・
だったので。
いっしょに出たK委員長、
Tくん、まったく緊張感ゼロ。
この2人のおかげで僕自身も緊張がほぐれましたね。
いろいろしゃべりましたが先ほども書いた通り時間にしてみれば40分。あっという間の40分でした。Nゲージのこと、ボランティアスタッフの皆さんの御苦労話、そして商工会事務局のみなさんの御苦労などなどいろいろお話させていただきました。まぁほとんど委員長にお任せしてましたが
さてさてどのくらいの人が聞いてくれてたんでしょうね。
ここで一句
寒い夜 ポカポカになる あったかラジオ
けっこうおもしろおかしくお話しさせていただきました。最後のほうでじぇじぇじぇを発したらTくんに「今さら・・・」という突っ込みまでいただきました。
今度は新聞社さんの取材。
2紙来られてました。この後も他が来られる予定ではありましたが・・・
« 青年部の後輩たちが頑張ってますね~例会リハ~ | トップページ | 今はまってます~寒い日には温まるうどん~ »
コメント