さぁ今日は・・・
はてさて今日は第1木曜、そうです、所属している日高經友会の例会日であります。今月は会長のご意向もあり「TPP」についての勉強会といいますか、まぁさわってみますか、といった具合のディスカッションを企画しております。
役員をさせていただいてることもありM先輩とT会長と3人でゴソゴソ企画会議みたいなことをしましたがこれがなかなか・・・。
今日は吉と出るか凶と出るか・・・。
会員の皆様暑いですがお付き合いくださいませ。
ここで一句
考えよう たまにはいいね 外交も
いま旬ですね~、選挙中でもありますし。っていうか本当に難しいんですけど・・・。
そうそうこの前はNの会議もありました。
いろいろ話も盛り上がりましたよ。しかしNって本当に奥が深いです・・・
« そういえばそろそろ | トップページ | 暑いんだからさ~(-_-) »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 建設経済委員会の皆様との懇談会~經友会9月例会~(2022.10.07)
- 昨今のニュース(2022.03.19)
- まっしろ???(2020.10.05)
- 麻生副総理・財務大臣来る!(2013.07.15)
- さぁ今日は・・・(2013.07.11)
Nはすいませんでした。
次の23日は・・・・。ああ、とある後援会で無理だ・・・。
留守中よろしくお願いします。
TPPは冷静な議論をもっとすべきです。怪情報が出まくっていて意味が分かりません。ただ一つ言えるのはこれに入ろうとするとしっかりとした経済に関する法律の整備と実施が必要なことですね。知的財産権とか、為替の自由化、土地取引の自由化、法人設立、労働基準法・・・。アメリカの狙いは日本でなくて・・・・ですよね。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2013年7月11日 (木) 08時24分