やっぱり・・・~寿楽庵さんへ~
先日惣兵衛アニキがブログに(それゆけ但馬屋惣兵衛)寿楽庵さんのわかめそばを載せてらっしゃいました。またまたアニキに先を越されたと。こりゃ行くべ
とかみさんと
。
お目当ては
「生わかめ蕎麦」
800円であります。
さてさて惣兵衛アニキは
かなり気に入られた模様。
期待は高まります。高まりますが・・・。やはり心はいつも「鴨
」。
今回も迷いに迷い・・・。結局・・・
いい写真が
偶然撮れちゃいました。
結局これかよ
とか思うでしょ。
これはかみさんの。
僕は
これを注文するにあたり
若おかみに「わかめ蕎麦に鴨をトッピング・・・・・」などと鴨恋し
とばかりに。
かみさんにあんたええ加減に・・・とにらまれてしまう始末であります。
生わかめ
であります。
とっても美味しかったです。
というのも
う~ん、何と表現していいのか。
そうですね、生ならではの歯ごたえと言いましょうか、食感が良かったですね。事実うどん、ラーメンにはわかめなんとかってありますよね。ご飯にも。
そばとのドッキングを
考えられ、
挑戦された
主人に拍手であります。
まさかまさかの相性抜群。
とてもおいしくいただきました。そしてこの白髪ねぎ。ちょっとした手間と工夫ですね。また美味しいお昼の時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。ご馳走様でした。
ここで一句
今回は 鴨はかみさん 僕わかめ
かみさんが迷っている僕に一言「わかめとか海藻って髪の毛にいいんだって」
やかましい
« パワーストーン???~ASTONEさん~ | トップページ | 今日で40歳 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- その後・・・(2023.01.27)
- テイクアウトで( ^^) ~~(2023.01.23)
- 初詣、そのあとは(2023.01.05)
- 寒い日に(2022.12.20)
- 2次会???(2022.12.15)
ありがとうございました!
栄治さん、次のアイディアひらめきました!
またお願いしますね
投稿: そば屋 | 2013年3月 3日 (日) 14時58分
おっ。ようやくチャレンジされたのですね。
そのチャレンジ精神こそ大事です。
日頃と違うことをするだけで脳に刺激が行って、老化が防げるとか。
しかし、そば屋さんがまた新たなチャレンジ・・・・。
「結局は 毎月生まれる 新メニュー」
ご苦労様です。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2013年3月 4日 (月) 08時45分