思い出しますね
今福岡では中国からの大気汚染物質が非常に問題視されてるようでして。しかしながら僕の友達からは全く聞かされず。そうも気にはしていない模様。しかしながら新聞、ニュースなどではかなりの話で取り上げられてるようでありまして。
やはり飛来してくる物質ということから呼吸器系などの疾患が気になるとのこと。ここで思い出すのは「黄砂」であります。そうです、福岡は中国大陸からやってくる黄砂がすさまじい。僕は初めて経験したとき(いった年の5月頃だったかな?)ビックリ
しましたね。やけに空が黄色く(オレンジにも見えました)そしてなにか漂ってるような。聞くと黄砂だと。こっちでは経験なかったし、考えられなかったので。福岡は大陸からの影響を受けやすいんだなぁ~と。そういった意味でも今回は黄砂慣れ?している福岡の人たちは逆にそこまで危機感ってないのかもしれませんね。
ここで一句
空赤く 風にたなびく 大気汚染
そういえば友達が来月マラソン大会があるって言ってたな~。ハーフに出るとか言ってましたね、そういえば。大丈夫かな?
そんなこんなで黄砂を思い出しました。しかし慣れってこわいもので。2年目からはそうも気にならなかったですね。
« 豆まきしたよ | トップページ | プリザーブドフラワー~バレンタインにどうぞ~ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 清流~涼を求めて~(2020.08.28)
- 納涼例会~經友会8月例会~(2020.08.11)
- 春の高知旅行⑤(2020.02.17)
- 春の高知旅行④(2020.02.16)
- 春の高知旅行③(2020.02.15)
いやいや今回は黄砂とともに飛来してくる有害物質が問題なんで、そうのんきなことは言ってられないかもしれません。
ぜんそくを持っていらっしゃる方にとっては最悪ですし、肺がんになると非常に危険ですから。
こちらも博多程ではないとしても深刻な状況になるかもしれません。
Aさんは大丈夫かな?
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2013年2月 8日 (金) 08時12分