来年の手帳
大事にしているものの一つに
「手帳」があります。毎年愛用品として
「但馬銀行」「NIKKE」の手帳をいただいております。
現役のころからの愛用品でありまして
とくにどうのこうのというわけではありませんが
持ってなきゃなんとなく…。ちょこっとした予定を書き込むのに便利なんで。しかしながら書き込むのは仕事の予定でありプライベートはあくまでも携帯で済ませております。手帳を持ち歩こうにも荷物になりますからね。
というのも全国鉄道路線図
&都市近郊鉄道路線図&地下鉄路線図と
鉄道マニアにはたまらない逸品となっています。なぜにNIKKEさんの手帳はこんななの?と思いますが…。もういただきだして10年以上がたちます。いただいたころに比べるとずいぶん鉄道も変わりました。
とかそんなわけのわからない使い方もこれまた手帳なんでしょうね。
ここで一句
来年の 予定を書き込む 新手帳
もうみなさんはお求めになられましたか?Aさんは確か毎年のようにこの話題を使われるんですが。これからですか?
今年はいつもと違うチョット大きいやつを買いました

そういえばこの話題今年のブログにはまだでしたね
投稿: A | 2012年12月27日 (木) 07時58分
手帳は最近使わないですね。
どちらかというとiPadがその役割を負っています。
でも、本当はやっぱり紙の手帳のほうがいろいろと思いつきとかを書き込めるのでいいのですけどね。
手帳を管理できれば一流のビジネスマンといえますから、頑張ってくださいね。私は・・・
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2012年12月27日 (木) 08時45分