寒さ染み入るボーリング???~いろんな意味で…~
今回はもうひとつ所属しています青年部の
オープン例会でありまして出石支部さんの企画であります。
青年部関係のボーリングっていや~何年振りでしょうかね。行く前からワクワクドキドキ。出石支部のみなさん、いい企画をされます。こういった懇親メインの例会ってあんまりないですからね。
「大丈夫っす、大丈夫っす」を連発。
日高支部からは僕を含め7名での参戦。2009年Aさんが部長をされてるとき日高支部で大会をしたときはいい成績を残している僕とK太郎くん、それに変な自信を持って臨むK時計店くん、それなりの思いを…。
さすがにここでは青年部の歌は歌わず…。
賞品がずらり。豪華絢爛であります。
予算がけっこうついていたようで。こういった企画に予算がつくのも大有りですね。みんなで楽しんでがモットーなんで。
レーンも投球メンバーも1ゲーム目、2ゲーム目を
変えたりとなかなか創意工夫されていておもしろかったですね。
え?スコアですか…。とてもとても。また今回も書けないくらいの恥かしい結果となりました。1ゲーム目はまだまだよかったんでおもしろくなるはずだったんですが先日のゴルフといっしょ、2ゲーム目大崩…
。K太郎くんに「なにやってんすか
」と大叱られ。
ここで一句
やっぱりね なんでも練習が ものを言う
でもYくんは「大丈夫っす」と。ちなみにK時計店くんが3位入賞だったかな?おめでとう。もう1回したいですね。T前部長が「栄治、来週やるぞ!タイマンだ!」と。「来週かよ!」って。もう勘弁してくださいよ~
出石支部の皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました。またやりましょう。
« 寒さ染み入るゴルフかな~いろんな意味で~ | トップページ | 深秋の駆け込み寺 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 浜坂へ(2021.04.15)
- プロ野球開幕!(2021.03.27)
- 選抜高校野球開幕!(2021.03.20)
- 西中学校が。。。さてさて決勝は???(2021.03.17)
- 西中学校が。。。県大会へ(2021.03.16)
学ぶ時は学ぶ、遊ぶ時は遊ぶ、青年部のいいところですね

やっぱり栄治さんは転がるほうがよかったのでは???
投稿: A | 2012年11月20日 (火) 08時11分
昨日はお疲れ様でした!
何年ぶりかのボーリングでしたが
かなり楽しめました(^O^)
来年もあればOB枠で個性豊かな同級生を
引き連れて参加してもらいたいです!!
投稿: カメ | 2012年11月20日 (火) 09時24分