ひとつの味が終わります
昔から何度か行ったラーメン屋さんが宿南にあります。昔は浅倉にありました。今は宿南の国道沿いに。よく、とまではいきませんがたまに行きました。しかしいつ行っても変わらぬ味で迎えてくれます。そうもぶれない名店とでも言いましょうか。メニューはラーメンを中心に餃子、チャーハンなど。
そのお店が閉まりますよ、と聞いたのは一昨日のことでした。青年部の後輩からの情報。噂の真相を確かめる意味でも昨日の昼行きました。
昼前に行ったにもかかわらず
すでに席は埋まりかけ、運良く座れて早速注文しました。
最後のラーメンです。はい!安定した味です。美味しいですね。
K太郎君も
思い出深いものがあるんでしょうね。
ホント、さいごっすよ!と。
おそらく周りのお客さんも
同じ想いでラーメンを
すすっていたと思います。帰るお客さんに「長いことありがとうございました」とも。
おそらく日高近辺の人で夜遅い時間にラーメンどこ行く?という話になるとここのお店の名前をあげた人も少なくないはず。そんなお店が今日で終わります。さみしいですね。
ここで一句
さみしいな また名店の のれん消え
本当に美味しかったです。長い間お疲れ様でした。ご馳走様でした。
« 京都へ③~福知山にて~ | トップページ | 博多駅他 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- その後・・・(2023.01.27)
- テイクアウトで( ^^) ~~(2023.01.23)
- 初詣、そのあとは(2023.01.05)
- 寒い日に(2022.12.20)
- 2次会???(2022.12.15)
私も昨日の夜駆け込みで行ってきました



さすがにすごい人でした
あの味がもう味わえないと思うとさみしいですね
貴重な情報ありがとうございました
投稿: A | 2012年9月20日 (木) 07時45分
残念ですね。
中学時代からお世話になっていました。
旦那さんが引退なんですか?
釣り三昧されるのかな?
本当に残念。なんで私にも教えてくれなかったの(涙)
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2012年9月20日 (木) 08時25分
Re>Aさんへ
青年部関係の人はかなり乱入(?)されたみたいですよ!
しかし一般の人たちもどこからか聞きつけて最後の味に舌鼓していらっしゃいました。
惜しいですね。
投稿: 栄治 | 2012年9月20日 (木) 08時29分
Re>惣兵衛アニキヘ
なぜに閉められるのかはわかりませんが、
いずれにしても寂しい限りですね。
アニキならてっきり知ってらっしゃるかと。
あと最後の1枚、D作さんの写真については
だれも触れてくれないのですが…。
投稿: 栄治 | 2012年9月20日 (木) 08時35分
彼は飲んでなかったの?
と一緒だったのかな???
もしかして鬼嫁
投稿: A | 2012年9月20日 (木) 09時44分
Re>Aさんへ
昼間ですし、息子さんがご一緒だったので。
まさか息子さんの前では乱れることも…
投稿: 栄治 | 2012年9月20日 (木) 09時54分