ブルーベリーがおやつに変身
昨日かみさんが保育園にブルーベリーを持っていったそうな。うちの前の家のおっちゃんが作ってていつも持ってきてくれます。今夏何度目でしょうか。これだけもらっててうちだけで食べるのはもったいないと。
んで息子の保育園に。
すると主任の先生からこんな美味しいケーキに、と。
パティシエがいらっしゃって…。
美味しそうですね。
息子たちの今日のおやつは
これだったのだろうか?
いいなぁ~…。
と、三方保育園はこんな具合でよく地域の方からの差し入れなどをいただくようです。地域密着ですね。いいことです。みんなすくすく
。
ここで一句
ブルーベリー ちょっとくふうで このうまさ
そういえば息子に感想聞くの忘れてました
« イタッ…やっべっ | トップページ | 豊岡市商工会青年部9月例会~行政懇談会~ »
「育児」カテゴリの記事
- さんぽ???(2019.12.24)
- 裁縫男子???(2016.02.15)
- サンタさんがやってきたようです(2015.12.28)
- 豊岡市PTA連合会定期総会(2015.06.08)
- 今度は幟(2015.05.09)
いいことですね。
私の近くの保育園でも近所のお年寄りが野菜などを持ってきてくれるようです。さらには裏には農園があって、保母さんがお年寄りの指導により頑張って作物を作っていらっしゃいます。
もちろん収穫は子供たち。
地域密着の保育園は素晴らしいですね。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2012年9月13日 (木) 09時00分