三方保育園お泊りキャンプ①
この前の土曜日、日曜日(21日、22日)と三方保育園は恒例のお泊りキャンプで神鍋山へ。これは保護者参加型行事であり、ある意味いちばん大きな行事であります。
僕も今年すでに3回目の参加であります。しかしながら実は家族で参加するのは初めて。息子もず~っと前から楽しみにしておりました。息子は嬉しくて当日5時半に起きてしまう失態まで…。かくいう僕もあまり寝てなく…。
とか言いながら僕を含め役員さんはみな先生方と準備で朝9時には保育園に集合。先生方が準備されてたキャンプ道具をいっぱい車に詰め込み、その後確認の意味でミーティング。10時過ぎ神鍋キャンプ場へ。
そして荷物を降ろしながら
みんなで一生懸命です。
この本部テントが出来上がったらいろいろ動き出します。
テントやら飯盒炊爨の
道具の仕分け、などなど。先生方は前もって準備されてるのでここもスムーズに。
そして少し場所を変えてキャンプのメインでありますファイヤーの準備であります。
準備します。
ここで並行して花火の準備も。
そして…忘れてました、大事なことを。
これをつけておかないと。
役員全員で。
そしてなんやかんや言いながら昼になり昼食後、ファイヤーでする劇やらなんやらの打ち合わせに。
役員が決まって汚れ役(?)
いやいや、体張っての主役であります。
ちなみに会長であります(向かって左側)
本人白雪姫なのにいつまでも
「シンデレラ」と…。
まぁ錯誤しますわな。童謡や御伽噺なんてもう聞かなくなりましたからね。
とかいいながらバカやってる間に時間はみんなの集合時間に。
班で言えば5班の約4~5家族。
大大キャンプの始まりであります。
毎年恒例とはいえ本当にすごいことであります。町内各所の保育園でもお泊りのキャンプをするのはここ、三方保育園だけであります。しかし企画運営からすべてをされる園長先生はじめ各先生方には本当に毎回毎回頭の下がる思いであります。
まずはオリエンテーション。いろんな説明やら園長先生のお話などなど。その後各班に分かれてテント張りです。
体験であります。
ペグを打っています。
ほとんど遊びではありますが。
こうやって三方保育園の
園児たちはいろんな
体験を自然を通じて学んでいきます。
力をあわせてネ。
晩御飯作り。
飯盒炊爨です。
お米を洗って
水を入れて。
これも息子は初めて。
初めてづくしであります。
そして火を扱う釜の所はお父さん方が先頭きって。
カレー作りが好きでいるんですが、
はっきりいって熱いんです。暑い上に熱い。顔が焦げてしまいます…。
ワイワイガヤガヤしながら出来上がりです。
美味しそうでしょ。
しかしえらいもんで、3年間1度もこりゃ食えん!
てのはなかったです。
息子も美味しい美味しいと
がっついていました。
相当美味しかったんでしょうね。
ママのお替りを
半分くらい食べましたから。
そしてデザートにスイカまで。本当に息子は嬉しそうでした。
でも1番嬉しかったのは他でもない僕なんです。実は昨年も1昨年もこのキャンプ、僕1人での参加。息子を保育園に入れてすぐに役員に選んでいただいたもので、役員として3年間、最終年度の今年だけ役員、そしてパパとして参加しました。なもんで家族での参加は初めて。(息子とかみさんは過去2年間はファイヤーだけの参加)
だから晩御飯のこのカレーを息子とかみさんと3人で初めて食べました。本当に美味しかったですね。昨年、1昨年も美味しかったですが、今年は1番美味しかった。なんせ食事中に息子と会話ができたんで。
暑いなか、なんでこんな…などと思われる方もあるでしょう。来られた保護者の皆さんも「はぁ~」と思われることもあったでしょう。でも山の中での家族でのこの体験ってなかなかできませんからね。僕も昨年まで失礼ながらそんなことを少しでも思っていたのかもしれません…。が今年息子の楽しそうな、嬉しそうな、そして美味しそうな顔を見るとやっぱりこの行事はでっけ~んだなぁ~、と。
つづく…。
※キャンプネタ中はここで一句をお休みします。どうでもいいか…。
« それぞれの暑気払いⅡ | トップページ | 三方保育園お泊りキャンプ② »
「育児」カテゴリの記事
- さんぽ???(2019.12.24)
- 裁縫男子???(2016.02.15)
- サンタさんがやってきたようです(2015.12.28)
- 豊岡市PTA連合会定期総会(2015.06.08)
- 今度は幟(2015.05.09)
コメント