暑気払い~餃子の王将~
梅雨もまもなく明けるころ(?)ですかね。後半戦は確かでありますが、蒸し暑い
毎日をお過ごしのことと思います。
そんななか友達と2人でスタミナついて、安くてうまいもん食べに行こうということになりまして、走らせた先がここ。
うまくて、おなかいっぱいになり、
なおかつ安いので。
なんだかんだそうも行かなくなりましたので久しぶりの王将でした。
餃子セットにもやし炒め、鳥のから揚げを。
しまった○○頼んだらよかったのに
とか、こっちにしとけばよかったとか、メニューを見るたびに後悔しきりであります。
が最近は行けば「とりから」「もやし炒め」は必ず頼む一品であります。
餃子のたれを調合、用意して
臨戦態勢で待ちます。というのも予期せぬ速さ
で料理が来るので。
ここはいつもメニューによってはオーダー通すか通さないかで「はい、お待たせ」などと(少し大げさではありますが)。早けりゃそのくらい早いんで覚悟が必要であります。
この先は食べるほうに集中してしまい写真は撮ってませんが、案の定もやし炒めが2分後にはやってきました。チャーハンなども3分もあれば十分かと思います。餃子に関しては少し遅いときもありますが、基本作り置きをされず、毎回注文があらかた入ってきて溜まってからの焼きなんでいつも焼きたて、熱々であります。なもんで、そういった意味でストレスを感じさせないお店ですね。
ここで一句
次の日は にんにくの臭い 振りまいて
昨日、王将行ったろ?とすぐにばれてしまいます。
« 盆・盂蘭盆(うらぼん) | トップページ | それぞれの暑気払い »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- その後・・・(2023.01.27)
- テイクアウトで( ^^) ~~(2023.01.23)
- 初詣、そのあとは(2023.01.05)
- 寒い日に(2022.12.20)
- 2次会???(2022.12.15)
私も欲張りなので、ここのメニューは見れば見るほどなかなか決まりません・・・
ですね
でも本当に、「うまい・安い・早い」
投稿: A | 2012年7月16日 (月) 11時21分
王将は店によって・・・という場合もありますが便利でおいしいお店ですね。
あとはラーメンの麺が何とかならないかと思いますが、ちゃんぽんも安いし先ず先ずですよね。
餃子、焼き飯、ニラ肉・・・・・。あ~食べたい。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2012年7月17日 (火) 08時59分