それぞれの暑気払いⅡ
先日梅雨明け宣言が出ました。暑い暑い本番の夏がやってきます。やはり博多祇園山笠が終わる頃梅雨が明けます、と以前から博多では言われてるように、そうなりました。
ジリジリとした陽射しが照りつける夏本番であります。気温も35℃以上など平気で夏日連続であります。
カラオケに行ってまいりました。
S君、K太郎君ともに3度目くらいでしょうか、一緒に行くのは。
しかしながらS君の歌を聴くのは初めてであります。どんなのを歌うのか楽しみで仕方ありません。
これが案外ふだん物静かなくせに
はずさずに歌います。悔しいですが、そこそこです。
点数も普通に出てしまい笑うところを失います…。
対するS君、
先ほども書きましたが、
初めてであります。どのくらい…。出ましたいきなりの…。彼を知る人ならこれは外せないよね、的な歌を。ところが普通に歌えています
。人前でかなり歌うのを嫌がる彼が普通に歌えてる。しかもかなり難しい(だって女性シンガーの曲)曲を。
う~ん結局は2人とも好きなんじゃんと。
僕は負けじといつものように…。
ここで一句
これだけも 歌えば嫌でも 目が覚める
最近暑くて寝不足気味…、1時間半くらいで帰るつもりが…結局。みんなして「延長
」コールでした。
« 今週末から月曜にかけて | トップページ | 三方保育園お泊りキャンプ① »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 元気なツバメが。。。(2025.06.15)
- 城崎大橋わたってきました(2025.06.13)
- 入梅。。。( 一一)(2025.06.11)
コメント