おいしそうな大福がずらり~高砂屋さん~
昨日はかなり朝からうっとうしかったですね~。当然台風ということもあり周りはかなりの警戒。しかも4号過ぎ後には5号もやってくるとかこないとか…。
そんななか久しぶりに石井の「高砂屋」さんに立ち寄ってみました。
時期が時期なら名物の栃餅以外に苺大福とか作られています。若い主人にもずいぶんお会いしてなかったので。お久しぶりです
すると目を引いたのが
「みかん大福」
おおこりゃ新商品
よもぎ餅、栃餅、栗入り大福
の中にあって
ひと際異彩を放っています。
こりゃ、買いだね、と迷わず購入。しかしながら1個2個と買うより…とカウンターに目をやるとパック6個入りが。いただきますと。
そしてこの新商品の話もですが、いろいろ近況をお聞かせいただきながら。そういえばずいぶん「おいし~の」さんにも顔を出していなかったので。また寄りますね、と高砂屋さんをあとにしました。
そして店に持ち帰り従業員さんに配り、息子とかみさんと、あれ?残るはひとつ…。パック8個入りと勘違いしてました。ので親父とおかんに半分こしたら、と渡しておきました。結局…
、とか思ってると、そのことを知ってか知らずかかみさんが半分取っておいてくれました。ありがとう
。
みかんの甘酸っぱさが餡との共生をはばからない程よさで、いい塩梅でした。美味しかったです。高砂屋さんご馳走様でした。
ここで一句
たまにはね ジャパンスゥィーツ いい塩梅
これと緑茶ですね。いやコーヒー
か。
« ジュ~ジュ~鉄板が熱い~COCO’S~ | トップページ | 練習ラウンド~まぁまぁかな~ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ペプシーコーラ(2021.04.07)
- 久しぶりにヽ(^o^)丿(2021.03.30)
- 年甲斐もなく。。。(2021.03.13)
- 誕生日だからって。。。①(2021.03.05)
- あったまりました!(2021.01.24)
お父さん、お母さん想いの栄治さんだと思っていたら、それ以上に奥さんが栄治さん想いでしたね

幸せ者ですね
投稿: A | 2012年6月20日 (水) 07時51分