Aさんに誘われて~6月限定お蕎麦~
Aさんから電話。
「おい、行くぞ」
「了解」
二つ返事で。
十戸のいつもの
「寿楽庵」さんへ。
実際、今月の限定蕎麦いついただきに伺おうか迷っていたので、断る理由もなくOK。
今回の限定お蕎麦は昨年の復刻版とでも言いましょうか、よくご存知の寿楽庵フリークの方は記憶に鮮明に留めてらっしゃるかと。昨年は7月限定だったとまで記憶されてる方がいらっしゃるとか…。
それほどまでに斬新なお蕎麦だったんでしょう。僕自身本当に嬉しいですね、このメニューが復刻、再登場したのには。
んで迷うことなくこのお蕎麦をAさん共々注文。しばしの談笑、するとそこへいつもお世話になってます「すみやさん」がお客さんをお連れして登場
久しぶりでございます、とか言いながらも近況はFacebookで確認済み!しかしながら会って話すと笑顔
がこぼれます。ここはFacebookにはない、いいとこであります。
するとすみやさんが「もうすぐT君(土建やさん)も来るよ!」と。…Aさんと「また怒られる!なんで誘えへんかった!って」
入店して僕らを見るや否や
「またお前ら2人して!なんで…」ほらね。
とみんなでここでも大爆笑他の客様にはちとご迷惑をおかけしました。すみません。土建やさん、今度は一緒に行きましょうね。
美味しそうであります。
いや、美味しいんです!
大根の細切りに、
しその千切り、
そして大根おろしに
梅が散りばめられております。見た目にも非常に涼しいお蕎麦です。
ではさっそく。
蕎麦のみを。
う~ん、
締まってて
かおりもいい。
さすがです。
んで次に特製ドレッシングのだしをかけて。
大根とともに。
いいですね~。
この食感。
そして
このパンチの効いた
だしも。
最高の取り合わせといったとこでしょうか。
さすがは復刻されただけのことはあります。
非常に完成度の高いメニューであります。さすがは寿楽庵さん。いつもながらにいい仕事をされております。美味しくいただきました。ご馳走様でした。また復刻してくださいね、っていうか夏の間、季節限定でされてみては。
ここで一句
あっさりと いただくお蕎麦で 暑気払い
このあと、
どうのこうのとか、
今回のメニューで
いろいろそばやさんと
うんちくを言ってると、
Aさんが「ま~ええっちゃ!」
と。そうですか、じゃおいとましますか。
と寿楽庵さんをあとにしました。楽しい昼の宴でありました。Aさんまた一緒に行きましょう、土建やさんもね!
しかし惣兵衛アニキが現れなかったなぁ~、と。
ちなみに今回の限定お蕎麦お値段800円也。
« SL公園に行ったよ! | トップページ | 100000アクセス達成(o^∀^o) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- その後・・・(2023.01.27)
- テイクアウトで( ^^) ~~(2023.01.23)
- 初詣、そのあとは(2023.01.05)
- 寒い日に(2022.12.20)
- 2次会???(2022.12.15)
美味しかったですし、楽しかったですね
投稿: A | 2012年6月 6日 (水) 07時54分
おおっ。本当だ、間違えていましたね。さっそく修正します。ありがとう。
夏の暑いときには美味しいですよね。たまりませんね。
また食べたくなってきました。また行って来よう~。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2012年6月 6日 (水) 08時20分
ありがとうございました!
本当に楽しい人たちでしたね
奥さんとだと、おとなしい栄治さんも、Aさんとだと
違いますね
投稿: そば屋 | 2012年6月 6日 (水) 09時12分
100,000ビュー達成ですね。
毎日の書き込みに敬意を表します。
投稿: izayamiki | 2012年6月 6日 (水) 16時23分