三方保育園花祭り
昨日息子の通う保育園では延期になっていた花祭りが行われたようです。ぼたん寺で有名な荒川、隆国寺のご住職さんが園長先生を勤めてらっしゃるので毎年行われます。
それに朝も礼拝なるお勤めなどもあるようで。のんのんさまに(仏様)手を合わすことを習慣つけるなど非常にいい教えをされております。それにやはり家に帰っても仏様に手を合わせのんのん
…とブツブツいっております(気が向いたときですが
)。
と、そんな教えをいただいているのでありがたや~ですね。
引っ張って
保育園から
隆国寺まで
行列します。
昨日は本当に天気もよくて、言うことなしだったんでしょうね。
気持ちのいい一日でした。保護者の方もたくさんいらしてたみたいです
。かみさんがビデオを撮ったりしてたので様子を垣間見ることができました。雰囲気も。
お寺さんでも様々なことをされてました。歌を歌ったり、甘茶を仏様にかけたりと。本当に三方保育園の園児は幸せですね、こんな経験ができて。みんな、かわいかったですよ。先生方、ありがとうございました。お世話様でした。
ここで一句
いい教えで 大きくなります 心身と
夕方はとんでもない雨と雷
。そんななか予定されてた家庭訪問に先生がこられました。O先生、お疲れ様でした、雨の中…
。しかしながら息子がマシンガンのようにしゃべくりしたみたいで。すみませんでした。息子は嬉しかったんでしょうね~
。O先生、1年間よろしくお願いします。
« GW終了! | トップページ | 熱いぜDeNA(≧∇≦) »
「育児」カテゴリの記事
- さんぽ???(2019.12.24)
- 裁縫男子???(2016.02.15)
- サンタさんがやってきたようです(2015.12.28)
- 豊岡市PTA連合会定期総会(2015.06.08)
- 今度は幟(2015.05.09)
コメント