春を告げる梅も咲き
いつものお寺さんへ
お伺いしました。
ご住職は不在でしたが、
かわりに、待ちに待った
「梅」が咲いて僕を迎えてくれました。
今年に関してはやっと春の訪れでしょうか。
今度こそ間違いなく…、と感じずにはいられない昨今の天候の移り変わり。
しかしながら今回は本当の春が来そうであります。というのも3月に入ってからもう何度目の訪問でしょうか。ここの梅が気になって気になって仕方がありません。というのも毎年春を感じるのにこのお寺さんの梅を見て感じるんです。だいたい毎年予想通りに咲いてるのですが、今年に限っては、実は3度目の訪問でやっと咲いておりました。なもんで長かった今年の冬もようやく終わりを告げて暖かな春がやってくるのだろうと実感したのであります。
ここで一句
暖かな 春を告げる 梅の花
梅はやはりいいですねぇ~。春うららな桜よりも、少し肌寒い春先に力強く小さく花をつける梅が好きです。菅公伝説の飛び梅しかり、福岡の県花でもあります。福岡、大宰府にいた4年間のうちに僕には福岡のDNAがしっかりと染み付いたのでしょうか?
« インフルエンザ未だ根強く… | トップページ | 九州発〜兄さんありがとう(o^∀^o)〜 »
コメント