限定おそば2回目~今日最終駆け込み需要が~
展示会疲れ(?)
もあり久々に
お休みをいただきました。
が、気になることもあり、
お店へ。
その後かみさんが「そば食べたい」と。
どうも僕と従業員の満足感が気になったようで。じゃ、もう残り2日だから行こうか、ということになりいつもの「寿楽庵」さんへ。
目当ては
これであります。
店に入るなり
すぐに「普通のを2つ」
と。
さすがに僕も勉強しました。大盛りは大変であります。食べれてしまいますがその後を考えるとさすがに「並」と。
若奥様が、
どうぞと。
美味しそうなかおりが。
かみさんの第一声が
「うわっでかっ
」であります。
そりゃそうですね。初めて見る人にはビックリであります。
かみさんのほうはキツネの盛り付けになっております。それもいいね!と。
いただきます。
あいかわらず
いい味ですね。
あげの味付けも
いいですね。
ホッとしますね。美味しいです。
あっという間の完食です。かみさんも美味しい美味しいと。でもかみさんの疑問。なんであんなに葱が美味しいの?と。私は葱盛りだけのそばでも食べたいわ!と。
じゃ今度お願いしておこう。いや、この場でお願いします。
ここで一句
限定も 今日でおしまい さみしいな
やはり定番メニューになってほしいな。
かみさんの葱そばとあわせて。それと笑い話ですが今回のおあげで「いなり寿司」を作ってみては?と提案しましたが、さすがにあのボリューム、何人前になるの?という話で盛り上がりました。それはそれでいいのかも!あのおあげのいなり、食べてみたいですね。
蕎麦湯でしめました。
今回もいいお味で、
満足しました。
ご馳走様でした。
ありがとうございました。
ちなみに僕の手がでかいだけで
おちょこじゃないですよ。
湯のみですよ
さぁ今日で今月も終わり。限定も今日までですよ
明日からは3月です。本格的な春になればなぁ~(今朝も雪でしたが…)
« 落ち着きますかねぇ(-o-;) | トップページ | 3月に入りました »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- その後・・・(2023.01.27)
- テイクアウトで( ^^) ~~(2023.01.23)
- 初詣、そのあとは(2023.01.05)
- 寒い日に(2022.12.20)
- 2次会???(2022.12.15)
私も昨日行きました。
美味しいですよね~。
是非、定番化してもらいましょう。どうやら冬の季節限定にしようかというお考えのようです。栄治さんの汗を見て夏は無理と思われたのでしょうか・・・・。
ネギ美味しいですよね。新鮮なねぎをちゃんと切られているからでしょう。
ラーメン屋さんの一部では機械切りの固いねぎが出て来ることがありますからね。ネギそばの提案がどうなるのか楽しみです。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2012年3月 1日 (木) 08時31分