憂鬱でなければ仕事じゃない~うんうん、わかる気も~
今朝情報番組「ZIP」で本の紹介がありました。
「憂鬱でなければ仕事じゃない」という本です。さわりの内容しか紹介されてませんでしたが、幻冬舎の見城社長、サイバーエージェント藤田社長の二人での執筆ということでも話題に。久々に感銘を受けそうな本であります。しかしながらタイトルからは内容的に非常にネガティブな感じを連想しそうですが、そうでもないみたいです。うんうんといった内容みたいです。早速購入にむかいます。
ここで一句
仕事とは どうあるべきか 読んでみよう
ところで僕がこよなく愛するテレビ番組に「華丸・大吉のなんしようと?」という番組があります。そのエンディングの歌がケイタクという2人組みの「散歩日和」という曲です。そのサビの部分が「考えてもしゃ~ない」という歌詞が。これにも感銘を受けました。結局どうなん?
« 六甲おろしが鳴り響く?( ̄∀ ̄) | トップページ | 買ってしまいました~読書の秋~ »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 出来上がりました!(2024.10.21)
- お手紙ではありませんが。。。(2022.11.22)
- 読破!!!(2022.02.05)
- マジで???(^_^.)(2017.11.20)
- どの子も子どもは星(2017.09.20)
コメント