建物が…
« 長崎、海星VS兵庫、東洋大姫路 因縁の対決? | トップページ | 高校野球開幕 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豊岡市商工会日高支部新春会員親睦懇親会(2023.02.06)
- 立春!(2023.02.04)
- 節分(2023.02.03)
- 2月に入りました(2023.02.01)
- 寒波のまえ(2023.01.24)
« 長崎、海星VS兵庫、東洋大姫路 因縁の対決? | トップページ | 高校野球開幕 »
« 長崎、海星VS兵庫、東洋大姫路 因縁の対決? | トップページ | 高校野球開幕 »
建物も取り壊されていますが、これからは何になるんでしょうか???

でも昔よく行っていたお店がなくなるのってさみしいですね
投稿: A | 2011年8月 5日 (金) 10時13分
まさかとは思いましたがあっという間に取り壊されてしまいましたね。
あの早業はきっと次のお店の出店予定があると見ました。場所的にはコンビニの可能性が高いのでは・・・。
私の読みとしてはファミマではないかと・・・。ローソンやミニストップは近隣にお店がありますから可能性は低いかと思います。
八鹿と日高の間のローソンの廃墟が解体作業を途中でやめていたのは、居ぬきで入れるコンビニの交渉中だったのではと。この地に入ることが決まって、解体が進み始めたという読みです。
皆さんの予測はいかがですか?
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2011年8月 6日 (土) 08時35分
Re>惣兵衛アニキへ
う~んするどい。
どうなんでしょうか?
しかしながらサスペンスさながらの
予測ですね。
さすがアニキ。
投稿: 栄治 | 2011年8月 6日 (土) 09時04分