明日は夏祭り~大暑~
このところ少しばかし朝晩がしのぎやすく、涼しくなってきました。さすがは梅雨
もあけ、台風
後ということもあってか日中も少しは涼しく。とか思いきや明日からはまた暑く
なりそうなことを天気予報がいっております。
そんな中明日はいよいよ「日高夏祭り(清正公大祭)」であります。そしてわが三方保育園は恒例行事「お泊りキャンプ」であります。そうです、詳しく書けば今日の昼3時から祭りとキャンプに没頭です。キャンプは明日の朝からですが今日は祭りの下準備。日曜の昼過ぎまでハードな週末が待ち構えております。
と明日から暑くなるというのも暦の上では明日は「大暑」であります。
大暑(たいしょ)…24節気のひとつ。小暑と立秋の間。太陽暦で7月23日頃。大暑はこのころが1番暑いという酷暑の意味。大暑の終わりまでが夏なのでそろそろ夏が終わりという季節であるが、実際は暑気が最も厳しい。雑節の「土用」が明けるのは立秋の前日であるが土用の期間は大暑とほぼ重なっている。
とあります。
毎年夏祭りは夕立やら雨にけっこう泣かされてますが今年はそうもなさそうですね。
ぜひみなさん、ビアガーデン、花火
、お越しくださいませ。
ここで一句
今週は キャンプに祭りに 大忙し
楽しい夏のイベント、花火、これからが本番です!
« 今朝からラジオ体操 | トップページ | キャンプ1日目 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豊岡市商工会日高支部新春会員親睦懇親会(2023.02.06)
- 立春!(2023.02.04)
- 節分(2023.02.03)
- 2月に入りました(2023.02.01)
- 寒波のまえ(2023.01.24)
栄治さんも忙しそうですね~
私もこの土日は出勤ですし、スタッフとしてパレードの警備やらお仕事しています。
長男は明日から淡路島にサッカーの遠征ですし、次男は神戸に遠征です・・・・
今年の夏祭りも盛り上がることを祈っています。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2011年7月22日 (金) 08時25分
私も今年のまつりはパレードの警備と夜は消防としての警備で昨年のように楽しめそうにはありません

せっかく栄治さんの汗まみれで働いている姿を見たかったのに・・・
投稿: A | 2011年7月22日 (金) 09時53分