8月に入りました~オムツとろうか?~
8月に入りました。相も変わらず朝からガンガン照りふりそそぐ朝陽が眩しくあつあつです。さぁ今月は11日にわが例会委員会の研究発表があります。頑張らねば
。
そしてお盆。といいつつも休みはなし。いつもどおりの仕事です。かみさんと子供は来週里帰りをするんで少し寂しいお盆となりますが、そこはそこ。長男兄家族が帰省してきます。なんやかんやとにぎやかになりそうです。
と、昨日はお昼に少し時間をとってお昼ごはん、そしてジャスコへ。
というのもお題のとおり「オムツとろっか~」です。子供のパンツを買いに。
ハシャギまくり。
いろんな人がいて
嬉しいんでしょうね。
ママ~???どこ???
あれれ???
ママおった~!!!
走り回ります。
そこらへんを走り回って
広いんで楽しいんでしょうね。
しかも涼しい。
いうことなしですね。子供を遊ばすにはいいとこです。
ただ誘惑が多くて…ゲーム、おもちゃ、乗り物等等。
オムツは最近とれそうな雰囲気。保育園の先生方もがんばってくれています。ありがたいことです。かみさんもがんばってトイレにつれて入ります。当然ほんにんもがんばってます。早いか遅いかはわかりませんが、がんばっています。応援してやろうと。
ここで一句
一歩ずつ 歩んでいけよ あせらずに
長崎へ里帰りしたら、じいちゃん、ばあちゃんがビックリするぞ~!大きくなって、よくしゃべるようになって。保育園に行きだしてからいろんなこと覚えましたからね。「オムツもとれて大きくなって」って喜んでくれるぞ~!
綿花栽培奮闘中~こだわりの手作り~日高町のふとんや日記~~
« 7月も終わります~昨日は役員会~ | トップページ | はよせんなぁ!!!~暑中見舞いはがき~ »
「育児」カテゴリの記事
- さんぽ???(2019.12.24)
- 裁縫男子???(2016.02.15)
- サンタさんがやってきたようです(2015.12.28)
- 豊岡市PTA連合会定期総会(2015.06.08)
- 今度は幟(2015.05.09)
うちも子供が小さい頃は大きなショッピングセンターに行くと、ゲーム、おもちゃ、ジュース・・・とねだられて大変でしたが、今ではそれも幼稚園の娘だけとなり安心ですが、それがチョッと寂しいお父さんだったりして
投稿: A | 2010年8月 1日 (日) 17時07分
オムツが早くとれたとか関係ないので、お子さんにストレスの無い時期でいいですね。
う~む。最近大きなショッピングセンターにさえ行く暇が・・・。
今しかない時期ですからたっぷり楽しんでくださいね。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2010年8月 1日 (日) 18時02分