5月も終わります~今日は世界禁煙デー~
ええ加減悪い天気の涼しい日が続きました。そんな5月も今日で終わり。5月の最終日を象徴するかのような「曇り」で寒い天気。
6月になると梅雨もあり少しは暖かくなるんでしょうか。期待しましょう。
と今日は「世界禁煙デー」らしいです。
~タバコをすわないことを習慣化させることを目的に、1989年(平成元年)に世界保健機関WHO総会で制定された。1992年(平成4年)から、世界禁煙デーを初日とする1週間(5月31日~6月6日)を禁煙週間としている~
もう間もなく禁煙してから2年が経とうとしています。あっという間ですね。そこそこ健康になった気がします(?)。
そんななか昨日は子供が「トントン」というので土建やさんに無理を言ってショベルカーなど重機を見に行きました。子供は大興奮。写真を撮り忘れました。が大喜びで、帰りも「また行こうね~、今度は乗りたいね~」と。 土建やさん、ありがとうございました。
ここで一句
禁煙も 意志の強さか(?) そうでもない
意志の強さでもないですね。一概には言えませんが、僕でもできたんで。
« 100系新幹線2012年春引退~グランドひかり~ | トップページ | 6月に入りました~本気で暖かくなってきましたね~ »
「心と体」カテゴリの記事
- ただしく解しましょう(ほぐしましょう)~經友会12月例会~(2017.12.21)
- ホメられたもんではありませんが。。。(2017.12.16)
- 受付完了(2017.11.05)
- 季節の変わり目は(2017.11.04)
- 疲れか。。。(-_-)(2017.02.03)
コメント
« 100系新幹線2012年春引退~グランドひかり~ | トップページ | 6月に入りました~本気で暖かくなってきましたね~ »
禁煙はすばらしい事だと思います



禁煙する前はえらそうな事言って、結局できなかったというものも周りにはいますからね
私も以前吸っていましたが、自分の為にも周りの為にも吸わないにこした事はないと思います
栄治さんは意志が強い
投稿: A | 2010年5月31日 (月) 09時09分
私も禁煙したのが次男坊が生まれた年なんで9年前でしょうか。
)ウィンストンの両切りを2~3箱すっていましたから・・・
それまではマルボロの赤とか(コーラの赤ではありません
おかげで毎年 高熱で倒れた扁桃腺炎がまったく影を潜めて、効果は絶大ですよね。その代わりお酒が増えた気が・・・・。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2010年5月31日 (月) 09時19分