首位奪取(o^∀^o)
昨日はさすがにハラハラドキドキのシーソーゲームでした。どちらに転んでもおかしくない試合をものにしました。勢いの差ですかね。最後は関本が決めてくれました。一昨日は代打桧山がチャンスメイク、ここ何試合かの阪神の強さは控え選手の層の厚さにあるんじゃないでしょうか。
金本アニキもそうですが、数えだしたらきりがないくらいのすばらしい控え選手達です。結局引き出しがたくさんあるんで、それが強みでしょう。真弓監督も毎試合チョイスに悩んでいるんでしょうね。今年の阪神は勢いもですがジワジワと上がってきて気がつけばって感じです。本当に強いっていうのはこういう状態をいうんでしょうね。
しかし連勝で首位奪取。今シーズン初の首位です。やはり勝敗表の1番上に阪神がのってるといいですね〜。
ここで一句
伏兵の 活躍続き 首位奪取
心配なのは能見投手ですね。たいしたことなければいいんですが…。
« 晴天o(^-^)o | トップページ | お出かけする〜(^O^) »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 浜坂へ(2021.04.15)
- プロ野球開幕!(2021.03.27)
- 選抜高校野球開幕!(2021.03.20)
- 西中学校が。。。さてさて決勝は???(2021.03.17)
- 西中学校が。。。県大会へ(2021.03.16)
巨人戦はワクワクどきどきでしたね!
面白い試合でした。
点を取っては取られ…
巨人に3連勝というのが阪神ファンにとって最高の快楽でしたね!
投稿: すみや | 2010年5月 3日 (月) 09時47分
関本には頑張ってほしいので劇的ホームランは最高でした。
自力で勝るジャイアンツですが、チーム一丸となれば頑張れることを証明してくれました。
長いペナントレースなんで安東のいない先発投手陣を若手がどう埋めてくれるかがキーでしょうか。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2010年5月 3日 (月) 11時43分
まだまだこれからです
・・・と思いたい
投稿: A | 2010年5月 3日 (月) 20時31分