またまたお医者さん(・_・;)
昨日は週休の金曜日。朝から予定はバッチリ!というのも昨日のブログにも書いていたのですが、子供の風邪が治らない!どころか咳、鼻水、目やにと三重奏!を奏でだしました。朝早くに病院へ。いつものK子供クリニックへ。
8時30分頃到着!受付すましたかみさんが一言。10時頃だって!(・◇・)?まじ?早かったのにと思いながら…(◎o◎)仕方ありませんのでかみさんのコンタクトを買いに今度はO眼科へ。その間も子供は元気!熱がないのが救われています。そして子供を看てもらい、帰途へ。
今日はいっぱい病院でいろんなことがあったみたいで、かみさんが子供の名札(スモックを着せていたのでワッペンが着いていたんです)がかわいいと受付のお姉さんに言われたとのこと。ワッペンだけかいっ(-_-#)。
そしていつもなら大泣き(ToT)するのにニコニコ(^O^)だったとのこと。しかも先生に「ありがと」と頭を下げ、診察室を後にし待合室では「頑張っただね〜!」を連発!これには他のお母様方にうけたみたいで、皆さんにかわいいねと褒めていただく始末。
薬をもらって帰りました。
その後11時過ぎに保育園へ。元気に行きました。
そしてかみさんと2人で久しぶりに「寿楽庵」へ。いつもの定番メニューをいただきました。残念!写真を忘れました。今度は…!
ここで一句
風邪ひきも 連休中に 治しましょう!
天気もいいし、すぐに治りますね
« 兜でたっ〜(^O^) | トップページ | 晴天o(^-^)o »
「育児」カテゴリの記事
- さんぽ???(2019.12.24)
- 裁縫男子???(2016.02.15)
- サンタさんがやってきたようです(2015.12.28)
- 豊岡市PTA連合会定期総会(2015.06.08)
- 今度は幟(2015.05.09)
これから暫くはいい天気になりそうなので治るでしょうね。
これまで寒かったり暑かったりくるくる天気が変わったので子供も大変だったでしょうね。
水遊びや散策やら楽しい事が沢山待っていそうです。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2010年5月 1日 (土) 08時38分
うちの幼稚園の子も色んな病院(医院)にお世話になっていますが、うちのは待合室で大きな声で一人で本を読んでいるそうです

嫁が恥ずかしくてなんとかしてほしいと言っていました
でもそんな頃が一番かわいいんですけどね・・・
投稿: A | 2010年5月 1日 (土) 19時04分