早くも咲いていました~早咲き?梅の花~
今日久しぶりに用事もあったのですが駆け込み寺へお伺いしました。山のかげということもあり霜が降りていましたが、気持ちいい陽射しを受けて冬の朝
を演出していました。ただ今庭の一部を改装中。また完成されたらブログにUPさせていただこうかと思います。
とそんな中、奥様が「栄治君、梅が咲いとるで」と。「えw(゚o゚)w本当ですか?」
と教えていただいた梅ノ木に
ぽつぽつと。
なんとも寒い中力強く。
例年こんなもんだったかな?
なんとも力強いピンク色をしています。
つぼみも多数確認。
満開が楽しみです。
桜もですがやはり力強くピンク色を誇張する梅もいいものですね。去年も書いたと思いますが梅の花、大好きです。勇気をもらっているようで。
それに思い出しますね。菅原道真公の大宰府の「飛梅伝説」。京都の天満宮もですが、やはり大学が大宰府にあり在学中何度か行った思い出深い福岡、太宰府天満宮が好きです。
「こちふかば にほひおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ」
今日のここで一句に代えさせていただきます。
その帰りにふらりと立ち寄ったTモーターさん。
明日仕事で使われるので
今日仕上げて納車しとかないと、と。
いつもながらに爽やかな笑顔で答えてくれました。
僕も営業車お世話になってます。
いつも笑顔でいい人なんです、T君は。
いつもちょっとしたことから面倒見てくれます。日曜にご苦労様。
« Happy birthday!(^O^) | トップページ | 面接だって~いっちょまえに~ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 時の記念日(2023.06.10)
- 野いちごに花が付きました!(2023.06.07)
- 日曜は日役です!(2023.06.06)
無事終わりました



それでは行ってきまーす
投稿: キャンディー | 2010年1月24日 (日) 12時43分
梅の花も気温のせいでいつもより早く咲いたのでしょうか?
でも栄治さんも花を見てしみじみ考える事もあるんですね
投稿: A | 2010年1月25日 (月) 10時54分