第一回役員会と年末総会
今日は先日臨時総会で承認いただき来年度理事となった第一回目の役員会です。年末なんですね。普段なら土曜とかしないんですが日にちがないとのこと。まぁそれはそれ。しかたありません。今日の協議内容は…。だいたい想像つきますよね。円満に終わらせましょう。
対して村では同じ時間から来年度役員改選。どなたが区長になるのかはだいたい想像つきますが、こちらも円満に終われば、と思います。しかし親父が初めて区長をしたときは40前後だったので若い人にも頑張ってほしいのですが。いかんせん保守的なんで。ただ親父にはいつも言っています。自分が初めて区長したときの歳を考えたら若い人の事けして否定でけへんで!と。ついでに今日選挙で親父に票が入れば全て僕に回るといっとけよ!と。そうでもしないと引退、僕との交代もできそうにないんで( ̄○ ̄;)。きれいに後進に道をゆずって欲しいものです。僕も子供にそういわれないようにしないと…。
ここで一句
新しく 気分一心 役員会
どうなることやら
« 一日一善(o^∀^o) | トップページ | 雪ん子おおはしゃぎ~寒いのに~ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- コーヒータイム(2018.04.25)
- 幸せ到来?飛来?(2018.04.21)
- 仲良し2人組(=_=)(2018.04.20)
- 破壊した日にゃ。。。(=_=)(2018.04.11)
- なかなかの咲きっぷり(2018.04.08)
そうですね。年齢的にはそろそろ代替わりを・・・。
でも親父さんは元気ですしね・・・。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2009年12月19日 (土) 08時58分
「来年度の新役員会」と聞くと、「今から4月までは忙しくなるな
」いつも思っていましたが、今年からはもう関係ないと思うと、ほっとする反面正直寂しいものもありますね

来年度は部外から栄治さんの活躍を見てますよ
投稿: A | 2009年12月20日 (日) 12時09分