月見?~秋の夜長~
いつしか日が落ちるのが早くなり夕方6時半ごろにはもう、薄暗いですね。まさに秋の夜長といったとこでしょうか。昨日は店を閉めて帰るときに真正面に素晴らしい月明かりが目に飛び込んできました。
まさにうさぎが餅つきをしているのが想像できるくらいの
きれいなお月さんでした。
でも不思議ですよね。
太陽さんを見ているときには、そう考えることはないんですが、
お月さんを見てると竹取物語とかなんとかいろんな昔話を想像して古代人、そして様々な歴史上の人物も同じ月を見ていたんだろうな、などと哀愁にふけってしまいます。月は不思議ですね。今ではすっかり科学で証明されてはいますがそれでもやはり引き込まれますね。秋の夜長は月を楽しむとしますか。
と、おっとどっこい昨日阪神が勝っていよいよ2.5G差。ヤクルトの首根っこをつかんだといったとこですね。しかし驚きは7カード連続勝ち越し!今後台風の目です。
それとイチローが大リーグ通算2000本安打達成!海を渡った侍がやってくれました。次いで9年連続200本安打も、もうまもなく。世界一のバッターとして君臨し続ける天才バッター。今後も期待したいです。
ここで一句
秋月の きれいなひかり 満ち溢れ
うん、久々座布団おくれ!
« あんまん~実はアンパンマン~ | トップページ | 残暑厳しいですね »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豊岡市商工会日高支部新春会員親睦懇親会(2023.02.06)
- 立春!(2023.02.04)
- 節分(2023.02.03)
- 2月に入りました(2023.02.01)
- 寒波のまえ(2023.01.24)
確かに太陽を見ている時はそうでなくても、月を見ていると物思いにふける事ってありますよね


きれいな一句なので座布団あげたいけど、Tの話題が目障りなので座布団はお預け
それと、土曜日広島に行った時に、球場のまわりを通ったのですが、カープファンはもちろんですが、Tファンも結構沢山いましたよ
投稿: A | 2009年9月 7日 (月) 14時10分
昨日の月は確かにきれいでしたね。
がんばれタイガース、バンザーイ、バンザーイ
投稿: 土建や | 2009年9月 7日 (月) 17時38分